ドットジェイピー「未来国会2011」‐日本初 大学生による国家デザインコンテスト‐

国家予算をあなたが作る。

未来国会2011

大学生による国家デザインコンテスト

チーム東大・早大

永野あきほ(早稲田大学社会科学部1年)下郡駿(東京大学法学部3年)鬼頭慶多(早稲田大学政治経済学部1年)
Congratulations!
チャレンジャーズ国家ニッポン 〜「課題“活用”先進国」に向けて〜
2031年の世界では中国やインドといった新興国が台頭し、そこでは少子高齢化が進み環境問題も深刻化している。日本はそれらの課題に現在、そして20年後までに先行して直面しているが、我々はこれをチャンスだと捉える。すなわち、2031年までに国内の「課題」に対して求められる技術・サービスを生み出せば、それが2031年には世界中から必要とされるとの形で世界のモデル国家、「課題“活用”先進国」になることができる。
新たな技術やサービスは、ニーズを見つけて新規事業を立ち上げる事によって初めて生まれる。だが日本では様々な理由から、そうしたチャレンジが十分になされていない。これでは、せっかく世界に先行する課題があってもそれを活かせなくなってしまう。
そこで政府のすべきことは、日本を「チャレンジャーズ国家」にすることである。行程としては最初の10年でチャレンジ環境を整備し、その後10年でチャレンジャーたちが登場。彼らが日本をリードして国内で、そして2031年の世界で求められる技術やサービスを生み出す。
具体的政策としては、チャレンジを阻む理由を「能力」「リスク」の二つに分け、それぞれに対して政策を打つ事で「チャレンジャーズ国家」を実現する。
予算グラフ
予算グラフ
重点分野

● 雇用制度 ● 社会保障の拡充・改革

注目政策
『リベラル・ジョブ制度』の導入

若者が最終教育課程修了後3業種を経験するようにし、様々な分野にチャレンジするための「能力」を獲得してもらう。

雇用保険制度の拡充

給付期間の延長や貸付制度の新設を行い、離職中の生活を手厚く支援。チャレンジに踏み切る際の短期的な「リスク」を緩和する。

子育て支援制度の拡充

小学校入学までの医療費を無料化し、さらに保育園・幼稚園を原則無償とする。また、児童手当の拡充や、子育て世代に対する公的貸付制度『こども基金』の整備も行う。

年金制度の恒久化

支給開始年齢引き上げ・基礎年金相当部分への税金投入で年金財政の安定化を図り、老後の生活を保障。チャレンジの際の長期的なリスクを緩和する。

予算表
予算表

未来国会2011活動報告